空飛ぶいちごには、より効果的にCA受験対策を進めるために、最も効果的と思われるコンテンツを凝縮し、超少人数限定で公開している「メンバーズページ」があります。
今回その中身を特別にご紹介。
メンバーズページ コンテンツ内容
1、新卒・既卒、各航空会社の面接の流れ
面接の流れをフローチャート形式で表示し、より具体的に本番の面接の流れをイメージできるようにしています。
面接は「イメトレ」が非常に重要です。
本番でどのような流れで面接が行われるのか、ここを知っている知らない、では全然違うのです。
2、新卒・既卒、各航空会社面接過去質問 一覧
過去質問では、間近の3年間の質問のみを対象とし、ES、グループディスカッション、グループ面接、最終面接で実際に聞かれた過去質問を各社200問以上収録しています。
※これからさらに追加予定です。
全ての質問は、「質問の意図別でカテゴリー分け」してあります。
別記事の「自己分析ワークシート」と一緒にご活用いただくと、より効果的な面接対策が可能です。
収録航空会社過去問
- JAL(新卒・既卒)
- ANA(新卒・既卒)
- キャセイパシフィック航空
- エアアジア航空(一次まで)
- マカオ航空(二次まで)
- スターフライヤー(既卒・一次まで)
こちらも内容コンテンツは随時更新していきます。
3、過去面接質問 一覧PDF ダウンロード機能
各社の過去問、noteコンテンツは、PDFファイルでダウンロードが可能です。
記事下のボタンからダウンロードして頂き、各自面接対策にお役立てください。
4、空飛ぶいちご×有料記事全公開
私が単品で販売している有料記事も、メンバーの方は全て無料で閲覧が可能です。
200名以上にご購入いただいている、大人気商品「新卒既卒JALパック、ANAパック」を含む、全ての収録コンテンツが無料でご覧いただけます。
- 【CA受験】JALとANAの違い 質問で使えるネタ13選
- ANAの企業研究でCA受験生が絶対に見ておくべき無料で読める資料一覧
- JALの企業研究でCA受験生が絶対に見ておくべき無料で読める資料一覧
- 【CA既卒受験】20代後半・30代・40代・ママ受験生用 自己分析ワークシート
- 面接対策「自己分析」の実践ワーク!具体的なやり方と手順
- CA受験ANA JAL 最終面接で落ちないためには、こうやって面接ネタを考える。
これから始まる新卒・既卒JAL/ANA面接対策として非常に有効な記事ですので、ぜひご活用ください。
なお、記事内容は今後も随時更新されます(3~10月にかけて、10記事はすでに新規更新予定です)が、メンバーである限り、永久無料で閲覧することが出来ます。
全ての記事は、PDFでダウンロードが可能です。
5、メンバーズ限定ショップ
ソライチのES添削や模擬面接を、最安値で受講できるショップです。
今年からキャッシュバック制度を導入しており、既にご購入頂いている受講生も対象とさせて頂きます。
※一部を除く
私は、一般にES添削・個別サポートを募集していませんし、そもそもサポートが手薄になってしまうほどの人数を受け入れていません。
その代わり、メンバーズページ会員の方を中心に、私の発信を熱心に聞いてくださっている方に関しては、その段階に合わせ、CA受験対策へのハードルを限界まで下げています。
SNSやネット上に存在するコンサルと比較しても、かなり安心して参加していただける値段設定にしていますし、海外在住とは言え、サポートの熱量は絶対にどこにも負けないと自負していますので、ぜひ思い切って挑戦していただけたらと^^
6、CA受験の極意
CA受験において大事なマインドセットや行動指針、思考法など、具体的なワークを混ぜたコラムです。
コラム例↓
- 【完全保存版】ハイレベルな志望動機と自己分析を同時進行で行う実践型ワークシート
- 19年卒18年既卒 JAL ANAで共通でよく聞かれた質問
- 【CA受験】学歴ブランク・職歴が短い人の戦略アイディア
- 【新卒・既卒】男性CA受験生の戦略とマインド(基本編)
- 身長が低い受験生必見!158cmの私が、どう圧迫質問に答えたか。
- 一人でできるCA受験 面接練習の方法
- 面接での会話って具体的にどうやるの?真面目な受験生ほど難しく考えてしまう問題の解決法
- 面接対策としてきちんと下準備するものと、過去問を見る程度で良いもの
- 既卒JAL対策 一次面接までに優先的に掘り下げておく内容と流れ
8、コンテンツは随時更新されます
メンバーズページコンテンツは、随時更新されます。
採用試験が活発になる3月~10月までは、毎月4記事の超実践的な記事をアップしています。
主に「空飛ぶいちご」のブログよりも実践的で具体的、テクニカルな内容のものを更新していきますので、出来る限り全ての記事に目を通していただけたらと。
参加者の声
Oさん 18年既卒(メンバーズページ・ES添削)大手内定
Iさん 19年卒(メンバーズページ)大手内定
私は大学に通いながらスクールに通っていたのですが、学校の指導に物足りなさと不安を感じていたものの、新たにコンサルを受ける余裕が無かったことから、色々調べていて、空飛ぶいちごさんのブログに出会いました。
よく見る現役CAの方の発信に比べ、とても現実的で時に厳しく、論理的な解説をしてくれるので、他のCA受験コンサルの人とは全然違うなと感じていたことから、毎日ブログに訪問させて頂いていました。
ES添削や面接練習は学校でもする機会が多かったので、その練習に取り組むうえで大事にしておくべきことや、実際の航空会社の過去質問、あとは面接の流れを知ることが出来るメンバーズページだけを購入させて頂きました。
空飛ぶいちごさんのブログに書いてあることを意識しながら、学校で面接練習を続けることで、段々面接の自信がついてきて本番では両社ともリラックスして面接を楽しむことが出来て、それが良い結果につながったと確信しております!
学校では受験に向けての考え方や、ネタの考え方まで教えてもらえないので、その具体的なやり方を教えてくれる、空飛ぶいちごさんのメンバーズページの記事は本当に参考になりました。
空飛ぶいちごさんのブログに出会えて本当に感謝しています。
Yさん 18年既卒(メンバーズページ・ES添削 )大手内定
本業が忙しいということもありますが、あまりがつがつとサポートをされるのが好きではなくて(大変失礼なのですが・・・)去年、某コンサルを受けましたが、必要以上のコメントや課題をどんどん送られてくるのが本当に負担でした。
その分ソライチさんのES添削は値段がかなり良心的で、本当にたくさんのためになる添削を、とにかく論理的に教えて頂けたので、全てにおいて納得せざるを得なく、素直に聞くことができました。
また、必要以上なLINEなどもなく、同じ女性としてもたくさんの経験をされているからなのか、なぜか他の方と比べてもすごくやりやすくて、それもあったからここまで来れたと思っています。
巷にはたくさんのCA受験コンサルがいらっしゃいますし、私も今まで色々な方のお世話になってきましたが、ソライチさんのES添削は、本当に一線を画していると思います!
Nさん 18年既卒(メンバーズページ・ES添削)大手 最終選考進出
初めての既卒受験を目前とした時、どのように対策して良いのかわからず、自分はエアライ ンスクールにも通う気はないけれども、エントリーシートや面接の質疑応答、自己分析は誰に添削・指導してもらえば良いのだろうと不安な気持ちのままインターネットで検索をかけ 続けた結果、辿り着いたのが「空飛ぶいちご」でした。
ページの冒頭に出ていた、「文字だけで内定させる」という言葉に、初めは正直半信半疑で したが、ソライチさんのブログ記事の一つひとつを拝見していくうちに、CA受験の極意や、実に現実的で厳しい実態や酷評、新卒時代には考えたこともなかった、CA受験対策におけるたくさんの攻略が詰まっており、まさに目から鱗でした。
ソライチさんの記事には本当にたくさん助けられました。
新卒時はエアラインスクールに通った経験もありますが、確かにエアラインスクールでは対面で授業を受け、実際に講師の方から直接的な指導やアドバイスを頂くことができます。
効率的で、手厚い指導が受けられるというメリットはありますが、やはりビジネスという面が大きく全面に出ているため、スクールで学び得たことは無駄ではなかったけれども、得られる情報に限りがあったり、不本意な受験を強要されたり、本当に自分が知りたいことや疑問は解決されなかったりと、本当に大切で根底的な部分は習得できなかったように思いま す。
また、どうしてもスクールのカラーが出てしまい、型にはまった自分での受験になっていたように感じます。
それに対してソライチさんの記事は、CA受験において自分が不安な部分、疑問点、筋が通っていて非常にわかりやすいアドバイス、記事の読み方など・・・
自分がエアラインスクールでは知ることができなかったこと、疑問に思っていたこと、不安に感じていたことがすべて解消される記事ばかりで、「なるほど!」と納得させられるよう な記事ばかりでした。
そしてその文章からも、ソライチさんの人柄だけでなく、ブログの読者である私たち受験生を本気で内定させたいという強い信念のようなものを感じました。
また、記事を読んで疑問に思ったことや、受験に対する個人的な悩みなども、毎日のようにメールで相談しては真摯にお答えいただき、自分が一番悩んでいたことも記事にしていただいたこともありました。
ソライチさんの言葉に涙が止まらなかったこともありました。
心から自分に寄り添ってくださり、実際にお会いしたことはなく、声も聞いたこともないのに、ソライチさんの文字だけで受験に対しての悩みはどんどん解消され、受験対策が楽しい感じ、どんな結果になったとしても、最終的にCA受験を楽しい!楽しかった!と思えることができました。
ソライチさんの記事、そしてメールでのやりとりのみでしたが、たくさんの個人的なアドバイスのおかげで、初めて自分らしく受験に臨むことができ、自分らしさを発揮できた受験経験となりました。
実際にCA受験には正解というものはないと思います。
その人なりの受験法があり、エアラインスクールや個別のコンサルで徹底的な指導を受ける人、単発の講座を受講しながら自分のペースで対策する人、誰にも頼らず自分一人の力だけで臨む人・・・
自分の周りの内定者にもそれぞれの内定ストーリーがあり、多くの内定者に対策法を聞いてきましたが、誰一人として同じものはありませんでした。
色んな人の話を聞いたり、知識や情報を習得し、視野を広げながら、自分が直感的にこれだ!この方法が良い!と感じたものを最終的に信じて貫き、それを実現して発揮することで、初めて「自分らしさ」を発揮できる受験になるのだと思います。
しかし一つだけ言えるのは、ソライチさんの「文字」は魔法の言葉です。
ネットの情報は鵜呑みにしないほうがいい、というような言葉をよく聞きますが、ソライチさんの一つひとつの記事を読んでいくと、受験に対するアドバイスだけでなく、CAという仕事の厳しい現実や実態にフォーカスした記事も多く書かれています。
受験生が内定した後でもフォローしてくださるような内容が詰まっていて、本気で受験生のことを考えて発信してくださっている記事だというのが強く伝わってきます。
実際に私も「文字だけで」自分を変えることができた、変えていただいた、受験生の一人で す。
「空飛ぶいちご」には、これから新卒・既卒受験を控えた受験生、そして現在受験に励んでいる皆さんに読んでいただきたい記事がたくさん詰まっています。
さらにメンバーズページには、通常ページの記事をさらに越えた情報満載の記事ばかりです。
全国の受験生が「空飛ぶいちご」に出会い、そして、共に内定を獲得し、CA受験を心から楽しんでいただきたいです。
・・・という私も、今年受験を控えている身ですので、引き続き頑張っていきたいと思いま す!笑
全てのCA志望者の方へ
CA受験は戦略で勝てます。
あなたがCA未経験だろうが、一度CA退職したけど、もう一度CAに舞い戻りたい方だろうが、就活浪人でブランクがあろうが、既婚だろうが、子持ちだろうが。
戦略が変わるだけで、道は必ずあります。
私には、全国のCA受験生全員を指導してCAにする力なんてないし、そんなことは到底できません。
ですが、少なくともこのメンバーズページでは、私の全ての力を使って、できるだけ多くの受験生の方に、役立つ情報を発信していきます。
受験に挑み、実際に選考を勝ち抜いていくのも、内定をつかんでCAとして飛び立っていくのも、我々、指導側ではありません。
あなた自身です。
私は、あなたのその一歩を、少しでも支えたいと思っています。
私と一緒に、内定を掴みに行きましょう。
免責事項・注意事項
- このメンバーズページは、CA受験の「教材」という位置付けです。
- 個別サポートや個別コンサルではないのでご注意ください。
- 当サービスにより発生したトラブルや不利益に関しては、いかなる理由でも責任をとりかねます。
以上に同意していただけたは、以下のリンクよりご購入ページにお進みください。

空飛ぶいちご「メンバーズページ」
私が公開する、全てのコンテンツを無制限でご覧いただけます。
現在公開中の有料単品コンテンツはもちろん、ソライチのES添削や模擬面接ができるショップにもアクセスが可能。
また、一度会員になって頂いた方は、今後有料で更新予定の全ての記事も無制限で閲覧可能です。 メンバーズページだけの参加で、2019年卒(4名)、2018年既卒受験生(3名)の内定者報告を頂いています。 この方々は、既にスクールやコンサルを受けられていて、教材としてメンバーズページを活用されていました。今からがっつりCA受験モードに切り替え、勉強していきたい方におすすめ。 詳しい内容につきましては、以下のサンプルをご覧ください^^